レッジョ継続クラス/優先受付を開始しました2019.09.04 11:37昨日はレッジョエミリア 子どもの表現クラスでした。10月からこちらも継続クラスとして再始動です!(今までに体験を受けた方の優先受付中です。一般受付は9/7からとなります。)
【終了しました】8/29 恐竜をつくろう!2019.08.26 03:25【終了しました】夏休み企画として単発受講できるイベントを企画しましたテーマは『恐竜をつくろう!』alnairのお教室にておこないます。10:30〜 恐竜を感じる11:00〜12:00 恐...
レッジョ表現3〜6歳クラス レポ2019.08.24 12:298/20に開催された、レッジョエミリアinspired こどもの表現クラス。10月からの継続クラスにむけての親子体験クラスでした。まずは3〜6歳クラスについてレポをかきます。
ひらがなのお仕事2019.08.06 01:21暑い夏休み、みなさまはいかがお過ごしでしょうか?幼児教室アルナイルは8月前半、お休みさせていただいてますがそのあいだにモンテッソーリの研修や教材を充実させていっています。最近増やした教具はこちら。
パンフレット設置 協力店様2019.07.03 05:29幼児教室アルナイルのパンフレットを設置ご協力いただいてます店舗様をお知らせします。パンフレットをご希望の方はぜひ寄ってみてくださいね。・善行 子育てサロンあいうえお さま・おかしのアトリエ ニコラ さま・藤沢 親子カフェjoy さま・パンドナノッシュ 藤沢弥勒寺店 さま・オーガニ...
レッジョエミリア・アプローチから学び見えてくる、子どもの理解2019.06.30 03:07AIが進化していくいま。本当に必要な習い事は『対話』を学ぶこと!溺れたときのために水泳が必須。とよくいわれますが、人生において溺れる回数より人と対話する回数のほうがはるかに多いし、大切! ですよね?対話力をみがく、レッジョエミリアアプローチを子育てに取り入れていきましょ...
適切なアプローチ2019.06.23 06:25湘南藤沢幼児・親子教室のアルナイルです。お庭で育てていた小松菜。種のまき時を間違ったため寒さにあたって董立ちしました。董立ち、とは茎がニョキニョキーとのびて、先に蕾ができることです。こうなると、小松菜として収穫できないのです。悲タイミングを間違うってこんなに結果が変わるのかぁ!子...