幼児教室をはじめます

モンテッソーリ教育。

将棋の世界で大活躍の
藤井聡太さんが受けていた、と
いま注目されている教育方法です。

『教育』というと
無理矢理なにかを覚えこませたり
しつけをしたり…
というイメージを持ってしまう方もいらっしゃるかもしれません。

以前は私もそうでした。

あるご縁で
モンテッソーリ教育の先生から
「子どもを1人の人として重んじて、
その子がその子の人生を
しっかり歩むための教えだ」
と教えていただき、
一気にのめり込みました。
0〜3歳の頃の記憶が
残っている方は少ないでしょう。

でもこの頃の経験や学びが
その後の『学びのスタイル』に
大きく影響していきます。

学びだけではありません。
親や大人が自分のことをわかってくれるという経験は
『愛着体験』となっていくでしょう。

モンテッソーリ教育は決して教え込むものではありません。
幼少期だからこその『発達を促す行動』を
1つ1つ大切に経験するための
環境を与える教室です。
「子どもが自分で選び、自分でやり抜く」
「大人は適切な見本を『提示』する」
他にもいろいろなメソッドがあります。

私は
これをまとめている本を読んだり、
自宅の環境を整えたりもしましたが、
やはり
『適切な第三者に
アプローチしてもらう』ことも
必要だと何度か実感しました。

そこで、リハビリ等をとおして長年、
人の発達に寄り添ってきた先生に
お教室を担当していただくことにしました。
さやか先生と一緒に、
子どもの「やりたい」をのばす。
それに集中する。

そんな時間を過ごしませんか?

この教室は、
そんな親子のための学び部屋です。

(藤本たかこ)

湘南 藤沢 モンテッソーリ・レッジョエミリア 幼児教室"alnair アルナイル"

湘南 藤沢 の幼児教室です。 モンテッソーリやレッジョエミリア を取り入れ、ひとりひとりの「個」を大切に育てます。

0コメント

  • 1000 / 1000