《体験者のお声》 レッジョクラス

レッジョ表現のクラスを
体験くださったお母様のお声です。
随時更新しております。

●Yさま  娘さん  3歳 

子どもが主体的に何かをしたり、集中して継続できる何かが見つかったり、間違えることを恐れずに挑戦する気持ちが生まれると良いなと思いました。

家では決まった遊びを同じ遊び方でしかしないので、工夫して遊んでいたのは新鮮でした。


●Yさま  娘さん  2歳

知人の紹介で参りました。

素敵なお庭の中(火曜の会場)、虫眼鏡をもって植物や虫を探す娘との時間がとても気持ちよかったです。何度か受講することで、娘も場に慣れ、先生方にいろいろと引き出してもらう姿も見てみたいです。


●Oさま  娘さん 1歳3か月

想像力のある子に育ったら、自分の世界が作れて楽しそうだなと思います。

はじめは、周りを見ていて全然自分から手を出さず、どう遊べばいいのかわからなくなっているのかなぁと心配しましたが、正解を探そうとしているのかな?とかんじました。

自分で想像することを育むクラスは、大切だなと思いました。


●Nさま  娘さん 2歳1か月

子どもがお絵描き好きなので、のびのび表現できるようにと参加しました。

まわりを気にせず、自由に遊べること、自由に表現することができてよかったです。



●Iさま 娘さん 3歳

子どもはもちろん、私にとって実り多い時間となりました。

Jiyuu先生の提案を元に、決まった遊び方は無く目の前の素材を自由に使っていいということが体感でき、緊急気味だった私自身の気持ちが楽になりました。

帰宅後は気持ちの余裕ができ、子どもに対して遊び心を持って接することができたように思います。

今まで、○○でなければならない・人と同じようにしなければならないetc.といった思いに囚われて、それが出来ない自分を責め続けて、悪循環に陥っていたことに気づくことができました。

“私は私でいいんだよ”と言っていただいたような気持ちになりました。

どうもありがとうございます。


●Mさま 息子さん5歳

主体性のある活動であることや、他者との関わりや話し合いなどが経験できると思って参加しました。考えるクセを小さいうちから身につけてほしいとも思っています。

本人がとても楽しんでいることが伝わります。同年齢との建設的なかかわりを持つ経験も魅力的です。


●Mさま 娘さん1歳

これからの時代に生きていくのに大切なことがいっぱいありそうと思って参加しました。
家にないものがたくさんあったので、興味深くいろんなものを触って楽しそうにしていました。お昼寝の時間なので眠くなるかと思っていたけど、テンション高く取り組んでいて、のめりこんでいることがわかりました。


●Sさま 息子さん4歳
こだわりが少し強いことが気になっていました。お引越ししたてなのもあり、お友達との関わりが上手ではないので、少人数で先生が間に入っていただいて、社会性も育んでいただけそうな気がしました。

●Aさま 娘さん1歳

親子で遊べることをいつも模索しています。はじめての場所でしたが、のびのびと楽しんでいる様子で、良かったです。

●Nさま 息子さん1歳

芸術活動を好きになってもらえたら嬉しいなと思いますが、
モノを壊すことが多く、乱暴な子にならないか心配もあります。
止めなければ大惨事になりそうで心配です。
→answer
大惨事といっても、誰かが怪我をすることのない範囲で、講師たちは見守っています。モノを壊した後の状態をみて、子どもたちは学びとり、また新たな課題に向かうことができるのです。
モノを無邪気に壊してみることは、子どもだからこそできる経験の一つだとも感じています。その貴重な体験を、大人の価値観で取り上げてしまわない、それが表現の教室の空間です。
ということで、「ご心配なく!」につきますが笑、まぁはじめはどのママさんもそんな感じ。大人の既成概念を壊すことが、一番難しいのですよね。それも含めて、0〜3歳クラスは親子で体感し、学ぶ時間になればいいなと思っています。


●実験が好きだけど、家では存分にさせてあげられないので、楽しいことを広げてあげたくて参加しました。
家ではみられない探究がみられたのはもちろん、
他のお子さんとやり取りできないように思っていたのに、気持ちを伝えたり、やり取りができていたのがビックリしました。


●モンテとはまた別の自由なのびのびとした表現を体験させてみたいと思い、参加しました。
子どものやりたことを一切止めずに見守る姿勢にハッとさせられます。
家ではつい、親の都合や余計な手伝いをしてしまうことがあるので。。

●ホームページでレッジョのことを知り、面白そうだったので体験に来ました。
思っていたより自由で驚きました。
家では広いスペースがなかなかとれないので、良かったです。

●以前体験した時に、空間や先生方のお声掛けに感銘を受けたため、入会を決めました。
興味が移りつつも、(お子さんが集めた)スポンジとカップに執着している様が面白かった。お友達との関わりを見るのも興味深かったです。


●ふだん、息子の行動を受け止めきれないこともあるのですが、
この時間で、息子のとっぴな行動を
寛容に受け止めることができました。
(Iさま)

●保育園で看護師をしながら保育を学んでいて、
レッジョエミリアに興味をもったので体験しました。
クレヨンのお絵描きが、
今までより長い時間でたくさんかけたことに驚きました✨
(Sさま)

●他の子と相談しながら1つのことを…
という体験をさせてあげたいと思い、参加しました。
大きな素材で、みんなで、自由に…
でも1つのものを。
が、よかったです。
子どもの自由な発想でできるのが良い。
(Aさま)

与えられたことを正しくやることも
大切な力と思いますが

これからの時代、
新しいものをつくる力が求められるのではないかと考えています。


それを育てるのに適しているのが
レッジョエミリアアプローチだとも
私たちは考えております。


ゼロから生み出せる子。
自分の意見をもてる子。
それを周りに伝えることができる子。
他者の意見も取り入れられる子。


共にはぐくんでいきませんか?

新しい時代を担う人たちを。

湘南 藤沢 モンテッソーリ・レッジョエミリア 幼児教室"alnair アルナイル"

湘南 藤沢 の幼児教室です。 モンテッソーリやレッジョエミリア を取り入れ、ひとりひとりの「個」を大切に育てます。

0コメント

  • 1000 / 1000